2月のアオバニューノイズ
2/12(金) @SHAFT
ADV/¥2500 DOOR/¥3000 (d別)
OPEN 21:00
Guest Live Act / skillkills
LIVE / waikiki champions / MASAKI SAITO
AOBANUNOISE DJs/
EVOL / RAMBO / SIF / RYOTA (Natural 4/Synesthesia ) / Seikatsu (No More King)
ゲストはskillkillsです。ケツの穴から手ぇ突っ込まれて奥歯ガタガタ言わされそうです。楽しみ。
そしてまだ先ではございますが、4月のアオバニューノイズ。
4/1(金) @SHAFT
ADV/¥2500 DOOR/¥3000 (d別)
OPEN 21:00
Guest Live Act / Phew / Redd Temple / Satoshi Kanno (Quat Out)
Live Act / waikiki champions / masaki saito
DJs/, EVOL / RAMBO / RYOTA (Natural 4/Synesthesia ) / SEIKATSU(No More King)
4月からアオバニューノイズは2カ月に一回の開催になります。耳の穴かっぽじってよく拝聴させて頂きます。
日記。土曜日。一日の飯をこれで終わらせたかったのでラーメンビリーという二郎インスパイア系の店に行ってきた。だいたいこんな気が狂ったような盛りの店に行くときというのは腹が減っているときなのでライスも一緒に頼んでしまう。結果的に吐きそうになる。でも家に戻ると薄皮チョコパンみたいなものを食ってるから胃が本格的に馬鹿になってる気がする。
シャムキャッツのライブで買ってきた「素晴らしかった日々」が素晴らしい。会場限定といえばダイナソーくらいしか持ってなかった自分にこういう初期音源集を再販してくれるのはありがたい。シャムキャッツだけじゃないけど、東京インディーズみたいなバンドの自主音源がヤフオクでクソのような高値で売りだされているのをみるとムカつく。ceroの武蔵野クルーズエキゾチカが5万くらいで売ってたよ。
妖怪ぷにぷにやってて今更だけど妖怪ウォ○チのアニメを見た。面白かった。大人向けだなあと思った。元ネタが明らかに20代から30代の人向けだった。あとジバニ○ン、だいぶ可愛いですね。コマさんがアニメでも「まんげー」って言ってた。